その他の事業
一時預かり保育
在園児以外で就労,傷病、事故,出産等一時的に家庭保育が困難となる児童に対して行っています。
利用時間・・・午前7時30分から午後6時までです。
一時の休園日・・・日曜・祝日、年末・年始(12/29~1/3)
一時預かり保育をご利用されたい方は、cohana-コハナ-への会員登録が事前に必要です。
始めて予約を入れられる方は、利用日前までに面談が必要になります。cohanaにて予約申込と同時に面談の予約も行って下さい。
学童保育
小学生を対象にお預かりします。
放課後など午後からの利用・・・13:00~18:00
土曜日・長期休暇中などの1日利用・・・8:00~18:00
園開放・育児相談
家庭内保育をされている子ども達の遊び場、又は、地域の子育てに関わる保護者等の集いの場として園を毎週水曜日午前10時より開放しています。希望者の方は1食250円で子どもの昼食も用意できます。
また、育児相談も、毎週月曜日・水曜日に行っています。
育児講演
年2回、いろんな分野から講師を招いて、子どものケガや病気、親の役割等子育てに関する講演、または、親子で一緒に楽しめる体操や製作などを指導して貰います。参加費は基本的に無料でが、材料費が掛かる場合もあります。
さまざまな教室
ベビーマッサージや幼児食教室など年数回ほど計画致します。参加費が必要となるものもあります。
![]() 給食・食育 |
![]() 園のご紹介 |